梅田で働いていると、お昼のランチタイムに「外食は高いし混んでいるから、お弁当を食べたい」と思うことはありませんか?
ただ、梅田は人も多くビルも立ち並んでいるので、「静かにお弁当を食べられる場所なんてあるのかな」と悩む方も多いです。
実は、梅田には公園や屋内休憩所、穴場のオープンスペースなど、会社員でも気軽に利用できるスポットがたくさんあります。
この記事では、自然を感じられる屋外スポットから、雨の日でも安心な屋内の休憩場所まで幅広くご紹介します。
アクセス情報や地図の目安もあわせて紹介するので、迷わず使えるようになりますよ。
梅田でお弁当を食べる場所 | 3つのタイプ
梅田はオフィス街や商業施設が多いので、外食スポットは豊富ですが、意外と「お弁当を食べる場所」は探しにくいのが現実です。
そんなときに便利なのが、次の3つのタイプのスポットです。
- 緑の中でリフレッシュできる 屋外の公園や広場
- 空調が効いていて雨の日も安心な 屋内の休憩スペース
- 人混みを避けて静かに過ごせる 穴場スポット
それぞれに特徴があるので、状況や気分に合わせて使い分けると便利です。
自然を感じる!梅田でお弁当を食べられる屋外スポット | おすすめ3選
外で自然を感じながら食べるお弁当は、忙しい毎日に小さなリフレッシュを与えてくれます。
梅田駅周辺にも緑を楽しめる公園や広場がいくつかありますよ。
中之島公園|リフレッシュできる緑のオアシス
- 最寄り駅:地下鉄御堂筋線・京阪本線「淀屋橋駅」または「北浜駅」から徒歩約5〜10分
- アクセスの目安:梅田駅から地下鉄で「淀屋橋駅」下車、出口から徒歩5分ほどで川沿いエリアへ到着可能です。
- ポイント:堂島川・土佐堀川に挟まれた広い芝生とベンチがあり、ランチにピッタリ。リフレッシュにも最適です。
芝生広場のある扇町公園|開放的でお弁当向き
- 最寄り駅:地下鉄堺筋線「扇町駅」すぐ、JR環状線「天満駅」から徒歩約5分
- アクセスの目安:梅田駅から地下鉄谷町線で「東梅田駅」乗り換え、堺筋線「扇町駅」まで約10分。
- ポイント:広い芝生があり、同僚と一緒にお弁当を食べるのにも便利です。
うめきた外庭SQUARE|都会の真ん中でピクニック気分
- 場所:グランフロント大阪北館の隣
- 最寄り駅:JR「大阪駅」から徒歩5分、阪急・阪神・地下鉄各線からも徒歩圏内
- ポイント:芝生広場が整備されていて、駅近で便利。ピクニック気分でランチを楽しめます。
阪神百貨店 屋上広場「スカイガーデン」
- 場所:阪神梅田本店 屋上
- 最寄り駅:阪神「大阪梅田駅」直結、JR「大阪駅」から徒歩3分
- アクセス方法:阪神百貨店のエレベーターで屋上階へ
- ポイント:リニューアル後、芝生やベンチが整備された都会の屋上庭園。買い物ついでにも立ち寄れ、静かにお弁当を楽しめます。
雨の日でも安心!梅田でお弁当を食べられる屋内スポット | おすすめ3選
天気が悪い日や真夏の暑い日には、屋内で快適にお弁当を食べられる場所が役立ちます。
グランフロント大阪|ナレッジキャピタル コモンラウンジ
- 場所:北館2階の共有スペース
- 最寄り駅:JR「大阪駅」から徒歩すぐ
- ポイント:テーブル席やソファがあり、落ち着いてお弁当を食べられます。Wi-Fiや電源も利用できる場合があり、ちょっとした作業も可能です。
阪急三番街|ベンチスペース
- 場所:阪急三番街 地下フロア
- 最寄り駅:阪急「大阪梅田駅」直結
- ポイント:買い物の合間にも使いやすい。地下街なので雨の日でも安心です。
大阪駅前ビル|共有スペース
- 場所:大阪駅前第1~第4ビルの共用部分
- 最寄り駅:JR「大阪駅」から徒歩約5分
- ポイント:ビジネス街の穴場スポット。空調も効いていて快適です。
一人でゆっくり!梅田でお弁当を食べられる穴場スポット | おすすめ3選
人混みを避けて静かにお弁当を楽しみたい方にぴったりの、梅田の穴場スポットをご紹介します。
大阪駅屋上|「天空の農園」
- 場所:大阪ステーションシティ ノースゲートビルディング14階
- 最寄り駅:JR「大阪駅」直結、阪急・阪神・地下鉄からも徒歩数分
- アクセス方法:JR大阪駅「連絡橋口」改札から「中央北口」方面へ。2階「アトリウム広場」→5階「時空の広場」→エスカレーターで11階「風の広場」→屋外階段で14階「天空の農園」へ(約11分)
- 営業時間:7:00〜18:00
- ポイント:都市の真ん中とは思えない自然豊かな農園。ベンチで静かにお弁当を楽しめます。
大阪ステーションシティ11階|「風の広場」
- 最寄り駅:JR「大阪駅」直結
- アクセス方法:駅から5階「時空の広場」を経由し、エスカレーターで11階へ。
- ポイント:見晴らしが良く、風が気持ちいい屋上空間。開放感のあるランチタイムが楽しめます。
ルクア大阪9階|LUCUAホール横スペース
- 場所:ルクア大阪 9階
- 最寄り駅:JR「大阪駅」直結
- ポイント:買い物客も少なく比較的静か。駅直結なので忙しい会社員にも使いやすいスポットです。
梅田でお弁当を食べる場所を探すときの注意点
梅田でお弁当を食べるときには、次の点に気をつけると安心です。
- ゴミは必ず持ち帰る:ゴミ箱が設置されていない場所も多いです。
- 飲食禁止エリアを確認する:施設によっては持ち込みNGの場所があります。
- 混雑時間を避ける:12時台は混みやすいので、少し時間をずらすと快適です。
これらを意識すれば、気持ちよくお弁当を楽しめます。
梅田でお弁当を食べる場所 | まとめ
梅田は人が多くてお弁当を食べる場所が見つかりにくいイメージがありますが、実際には自然を感じられる公園や、雨の日でも安心な屋内スペース、静かに過ごせる穴場がたくさんあります。
会社員の方なら、ランチタイムに少し足をのばして公園で食べるのも良いですし、忙しいときは駅前ビルや商業施設内の休憩所を利用するのも便利です。
その日の天気や気分に合わせて場所を選べば、限られた休憩時間でもリフレッシュできます。
お弁当を持参している方は、ぜひこの記事で紹介したスポットを活用してみてください。
きっと「今日はお弁当で良かった」と思える時間を過ごせるはずです。